進まない実家の片づけ 親に気持ちを伝える③

こんにちは!

リビング・ラボ 整理収納チーム

暮らし軽量化サポート担当の

村田でございます。

 

 

 

■進まない実家の片づけ 親に気持ちを伝える①

★★★

■進まない実家の片づけ  親に気持ちを伝える②

★★★

 

 

ふとした時に気づく親の体力の衰え。

大丈夫かなと心配の気持ちで

いろいろアドバイスしても

親は、年寄扱いされてると

機嫌が悪くなったり不快に思うこともあります。

 

 

親が子供を気にするように

子供もまた親のことが気になります。

 

 

ケガや病気なく暮らして欲しい。

そのためには暮らしやすい

生活環境を作ってあげたいと考えますが

実家であってもそこを出た子供に

主導権はないので

勝手に物事を進める訳にもいきませんね^^

 

 

実家を片づけたい子供の気持ちと

物がたくさんあっても

生活に困らないという親御さんとの

気持ちの違いで理解を得られず

片づけができない、進まない事があると思います。

でも、粘り強く話すしかありません^^

 

 

ぜひその気持ちを伝えて下さい。

o0564042313886131366

 

イメージ ケガが一番多いリビング 

 

 

例えば③ケガ

高齢者の家庭内で起こる事故の内、8割近くが転倒です。

 

以前書いた記事です→★★★

 

 

私の母がよく言いました。

手の握力がなくなってきた・・・

歩く時、足が上がりにくくなった・・・

 

 

そうなると、荷物を持ち上げられず

床に物を置いてしまいやすくなり

つまずいてケガをする危険性も高くなります。

ケガによって歩けなくなるケースもあります。

 

 

なぜ片づけなければならないのか

 

 

ケガをして痛い思いをしないため

ケガをして子供に迷惑をかけないため

そういった目的を理解すれば

親御さんも片づけに

積極的になってくれるかもしれません。

 

 

説得するよりも

納得してもらえたら

きっと片づけは進むはずです。

 

 

その時は、リビング・ラボでお手伝いできます。

 

 

 

実家または自分の家(子供)を片づけるメリット

 

親と一緒に実家を片づけることで

今の親の状態・情報が分かり

緊急時に対応しやすくなる

 

親の介護が必要になった時の

スペースを作っておくと

世話をする子供、家族の負担が軽減される

 

物を減らし転ぶなどの事故を防ぐ

親のために安全な部屋を作ることは

子供の安心につながる

 

お互いに気持ちよく暮らせる

 
片づかない実家にお悩みの

今年の春から親との同居をお考えの方

 

3月から少しづつでも

準備を始められると

4月から5月頃には

親との同居を迎えられる環境が整います。

 

リビング・ラボでは

大型家具などの引き取りも可能です。

(別途費用はかかりますが

事前に概算見積りもお出しします)

 

 

今年こそは、とお考えの方、

リビング・ラボがお手伝いいたします。

 

 

◆実家の片づけサービス 詳しくはこちらです★★★

◆お申し込みはこちらのフォームから★★★

o2816211213773909974

本日は、月・火 ブログ記事担当の

村田が書きました