大掃除に向けての掃除のポイント~まずは上から~

こんにちは♪

女性スタッフのハウスクリーニング・片づけ・家事サポート
創業31年の株式会社リビング・ラボ
代表の大島愛子です。

 

ご家庭でできる掃除のアドバイスを
シリーズでお伝えしていきます^^

 

昨日は、1番大切な掃除の基本の
ひとつをお伝えしました。

 

掃除は段取りが命^^

 

必ず「上から下へ」です。

 

「上から」の「上」は
掃除する場所によって違います。

 

リビングや寝室などのお部屋、
キッチン、お風呂、トイレ、玄関…
その場所によって
「上」にあるものは様々。

 

今日は、お部屋を考えていきましょう♪

 

 o0480036813789000863
お部屋の1番上には何があるでしょうか?

 

・天井
・エアコン
・照明器具
・棚やカーテンレールの上
・壁の上の方や、掛かっている時計

 

天井に換気扇がある部屋も
あるかもしれません。

 

脚立や踏み台に乗らないと
届かない箇所が多いです。
無理のないよう注意して
行ってくださいね!

 

1番上からする、という順番
そして
部屋の中の始点を決めて
右回りで順番にぐるっと動くか
左回りにやっていくかを決めます。

 

あっちにいったり
こっちにいったりは
ムダな動きになりますよ〜

 

時計回りか、反時計回りか
それを決めるだけでも効率良い
動きになります!

 

どの家も1番上は天井ですが
埃が垂れていないかをチェック!

 

特に部屋の隅をチェックして
埃があればハタキでサッととりましょう。

 

その続きで壁の上の方を。

 

和室の塗壁などは難しいですが
クロス(壁紙)や、木、タイルなどは
掃除もカンタンです。

 

使う道具は
・静電気で埃を吸い付けるタイプのハタキ
埃を払うのではなく
なぞるようにして埃をとっていきます。

 

・乾いたタオル(ぞうきん)
これは埃を落とすイメージです。

 

ビニールクロスなどの壁は
濡れたぞうきんで拭いてOKですが
洗剤は使わないことをオススメします。

 

そこだけ汚れがとれ
きれいになったところが目立ったり
してしまうからです。

 

脚立に乗って届かないような箇所は
フローリングワイパーなどを使ってもOK。
床掃除以外にも色々使える便利な道具です。

 

 o0387051713788992866

 

o0374050013788992875
壁は普段あまり意識しない場所ですが
掃除してみると、以外と埃が着いています!

 

o0480064013788992885
埃をとるとスッキリして
お部屋が明るくなりますよ^^

ぜひやってみてください♪

 

リビング・ラボのお客さまで
15年以上、毎年、
年2回ご依頼下さる方がいます。
年末の大掃除では、
壁を上から下まで拭きます。

 

そのお陰で築年数は古くなっていっても
壁がきれいで、年数を感じさせません。

 

掃除はお家のメンテナンス。
家を長くきれいに保つために
1番効果があることです。

 

o0480072213789008084

今日の記事担当は代表の大島でした

 
 
 
 
大掃除の前にまずは片づけを。
そんな方には暮らしの軽量化サポートを
おすすめしております。
 

 実家の片づけサービス

 〜親の老後の暮らし軽量化サポート〜

 ■スタートコース ¥21,600円

  3時間 整理収納アドバイザーのスタッフ1名でお伺いします。

  詳細はこちらをご覧下さい→★★★

 

 

今なら片づけサポートと同時に

お掃除もセットでお得にご利用いただけます。

 

【2016年12月末まで期間限定】

暮らし軽量化サポート

実家の片づけスタートコース

    +

①水まわりのお掃除3時間セット

   お風呂、洗面所、トイレのお掃除

 

②キッチンのお掃除3時間セット

   キッチン全体のお掃除

 

①か②のお掃除、どちらかをお選びください。

 

 期間限定価格  ¥35000(消費税・交通費込み)

 

 こちらからお気軽にお問合せ下さい。

 

 

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。