家族も家政婦さんもわかりやすいキッチンにしたい

私を自由にする くらし・らしく

お片付け手伝い リビング・ラボのmami マミ です。

 

お片付けサービスを利用してみようと考えた時

「片付けたい」の先には様々な目標があると思います。

 

リビング・ラボの新春キャンペーン
片付けサービス20%オフをご利用下さった方

 

「家族も家政婦さんもわかりやすいキッチン」

 

が目標でした。

 

1歳半のお子さんがいらっしゃり、妊娠中から入退院の繰り返し。
産後も子育て、お仕事、家事と忙しく過ごし
どこに何があるのかわからなくなって来た。

 

上のお子さんや、これから頼もうかと考えている家政婦さんが

 

どこに何があるかわかる
ちゃんと使ってもらえる

 

そんなキッチンを目指して片付けサービスを利用されました。

 

 

「すごいでしょう?」
「恥ずかしいわぁ」
とおっしゃるのですが

 

重複している分
定量オーバーの分
期限切れの分
これをこの機会に調整するだけで、充分な収納スペースが確保出来、どこに何があるかわかるキッチンになりそう。

 

よく使うモノが
その作業が行われる近くにあるか?
これをこの機会に考えてみる事で、ちゃんと使えるキッチンになりそう。

 

現状の見える化は私達アドバイザーが致します。
見えて全容が掴めたら、ご利用者に “選ぶ” “決める”をして頂きます。

 

これだけ要るのか?
どれをよく使うのか?
この作業はどこでするのか?

 

作業と同時に頭の中を整理出来るよう、私達が問いかけ、ご利用者が答える。
どんどんと返答スピードか上がり、リズミカルな楽しいやり取りが繰り広げられました。

 

ライフスタイルをお聞きし、それに合った配置をご提案し、ご利用者に確認しながら収納をして行きました。

 

作業後半には
維持するポイント
試してアップデートして行くポイント
などをお伝えして終了。

 

本当の意味の片付け完了は、暮らしてみて微調整してからでないと起こりません。
そして維持出来ている事が重要。

 

2週間後に頂いたご利用者様の感想です。

 

「片付くのが早い、家政婦さんと思ってましたが、自分でも行けそうなくらいです」

 

家事代行業としては、嬉しいような悲しいような…
いやいや、嬉しいー、です!