タイツの区別と軽量化

こんにちは!

リビング・ラボ 整理収納チーム

暮らし軽量化サポート担当の

村田でございます。

 

 

 

引出しにキッチリとたたんで

収納するのは苦手~という方は

ぽんぽんと入れる

ざっくり収納がベストですね^^

 

 

こんな方がおられました。

ざっくり収納で引出しの中に

黒いタイツばかりぽんぽんと

入れられています。

 

 

o2048153613837328941

(イメージ写真 カゴを引出しに見立てて)

 

タイツばかりなのですが

引出しの中が真っ黒だと

タイツの厚さなどの

区別がつきにくくなります。

 

 

タイツをくくったり、丸めたりと

たたみ方を変えて区別する方法

 

 

仕切り板を使って区切ったり

デニール別に袋に入れたりと

区別する方法はいろいろありますが

輪ゴムを使った方法はいかがでしょうか?

o2048153613837328948

(イメージ写真)

 

 

例えば、分厚い物を輪ゴムでとめる。

 

タイツをくるくる丸めて

輪ゴムでとめてもいいですし

タイツを折って

輪ゴムでとめても構いません。

o2048153613837328953

(イメージ写真)

 

タイツの厚さの種類が多い場合は、

厚さ別に、輪ゴムの色を増やします。

100円ショップなどで

カラフルな色が入った輪ゴムが売っています。

 

引出しに

 

赤・・・30デニール

黄色・・・40デニール

青・・・60デニール

 

などと書いたラベルを

貼っておくことをおすすめします^^

o1000075013837328958

(イメージ写真)

 

一番大事なことは!!

 

まずは、

引出しの中のタイツを

全部出して

今使っているものかどうか

必ず確かめて下さいね。

 

 

古い物をそのままにし

新しい物を買い足し買い足し

引出しの奥に

使っていない物が増えていませんか?

 

 

無駄な物が増えると

取り出しにくくなり

手間がかかるだけです。

 

 

もう履かない物は

思い切って手放して下さい。

 

 

私はタイツは毎日履きません。

ほぼ毎日お洗濯をしするので

タイツは5足も(仕事・普段)あれば充分です^^

 

 

ご自分の洗濯回数や

生活スタイルを考えて

持つ量を決めてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

リビング・ラボの

暮らし軽量化サポートは

こんな方におすすめです。

 

あふれる物を手放す決心をした方

 

好きな物を選ぶ生活をしたい方

 

一人では作業が進められない方

 

 

大型家具などの引き取りも可能です。

(別途費用はかかりますが

事前に概算見積りもお出しします)

 

 

■暮らし軽量化サポート(整理収納サービス)
「物を減らしてスッキリと暮らしたい!」 そんなあなたへ。
整理収納アドバイザーが伺います。1回3時間~。
(必要に応じて人数増員、時間延長も可能です。)
自分や家族が暮らしやすい仕組みづくりをサポート。
今の生活に必要な物を選んだ後に使いやすいように収納します。
お客さまご自身に必要な物を選んでいただきますので、アドバイザーと一緒に作業をしていただくサービスです。
・実家の片づけサービス→★★★
・お家まるごと片づけサービス→★★★
 o1397099813791284727
本日は、月・火・金 ブログ記事担当の

村田が書きました