ライフオーガナイザーのスタッフ・マミです。
引越しは片付けするのに良いタイミングと言います。
今まで収納の奥の方に化石のように眠っていたものも
否が応でも引っ張り出さないといけないのがこの引越しというタイミング。
今まで無かったことにしていたその化石達も
いざ労力と料金を発生させてまで次の棲み家に連れていくかと言えば、
それはしたくない、出来るだけ不要なものは減らしておきたい。
必然的に要不要の判断に向かい合う事になる。
なし崩し的ではありますが、片付けは実に良いタイミング。
そしてまた
片付けも掃除をするのに良いタイミング
これも然りです。
片付けの手始めは
『モノを全部出す』事です。
出した所、収納箇所、そこには埃がつきもの。
またその収納用具自体を動かす事もよくある。
収納用具の置かれていた所にも埃はつきもの。
「お掃除はしません、片付けだけです」等とは言ってはおられません。
きれいに掃除した箇所には余計なモノを戻したくない心理が働きますね。
片付けながらその箇所をきれいに掃除することが、片付け依頼主のモノ選びのスイッチを押す事、少なくはありません。
リビング・ラボの片付けスタッフは日々、お掃除代行でお宅を訪問しています。
片付けの有資格者であってもそうです。
掃除が素早く的確に出来る事が、片付けサービスの質を高めるからです。
また逆からも考えてみましょう。
掃除の手順とはなんでしょう?
上から埃を落とす?
奥から始める?
いえ、1番最初にすることは
ゴミ等の要らないモノを処分しながら、ある程度まで散らかりを整えることです。
モノの分類と整えが素早く的確に出来る事が、今度はお掃除サービスの質を高めるのです。
このように
掃除と片付けは切っても切れない関係
片付け有資格者、お掃除代行スタッフに限らず、一般の家庭人にも同じ事が言えますね。
さて
片付け、掃除
どっちが先?
モノが少ないと断然掃除は楽です。
ということで、片付けが先!
掃除と片付けトータルで
きれいが維持できる暮らしを目指しましょう。