一年を通して美しさをキープ。もう大掃除は必要ありません。
普段ご自身では出来にくいところ、手の届きにくい箇所を中心に、すみずみまでスッキリとプロの技術で仕上げます。
大切なお住まいを定期的にお手入れ。いつも美しいお家で、快適にお過ごしください。

2人一組を基本に、時間制でお部屋の掃除をいたします。
プロの洗剤と道具を使用し、年間計画を立ててハウスクリーニング。
一年を通して美しさをキープするので、大掃除は必要ありません。
・網戸洗い、サッシ、ガラス磨き
・床拭き
・照明、換気扇
・キッチンの油汚れ(換気扇内部の洗浄はオプション)
・浴室のカビ(エプロン内部の洗浄はオプション) etc…
リビング・ラボのクリンネス・サービスは、一般的なハウスクリーニングのイメージとは異なります。男性スタッフが機械を持ち込み作業するのではなく、女性スタッフが2名1組でお伺いして精度の高いお掃除をいたします。社内規定の研修をしっかり受け、合格した“掃除のプロ”が、ガラスや鏡、お風呂、トイレ、キッチンのシンクなど、ピカピカに磨きあげ、もちろんホコリもすっきり取りきります。女性ならではの視点で、きめ細かいお手入れをいたします。
帰宅後のお客様に「掃除してもらった後は、空気が違う!」と言っていただいております。

“月に1度、お風呂をしっかり掃除してもらうと、1ヶ月間カビがでません。綺麗な状態もしっかり保たれているので、毎日はシャワーを流すだけ。とってもラクになりました。”
リビング・ラボでは、掃除したその瞬間だけが綺麗なのではなく“持ちがいい”は大事なポイント。確かな技術で綺麗を長持ちさせます。
また、定期的にメンテナンスすることは、家を長持ちさせることにつながります。新築物件を購入された方が、その資産価値を維持するために、まっさらな状態の時からご依頼くださることもあります。汚れは溜まってしまうと、取れなくなってしまうことがあります。こまめに手入れをし、綺麗な状態をキープしていくことで家は長持ちし、後々のリフォームや取替え修理のスパンに差がついてきます。

お客様からいただく「ありがとう」の言葉は、何よりの励ましの力になります。
お褒めの言葉、厳しいお叱りの言葉、ひとつひとつが、自身の成長の糧になってまいりました。感謝の念に耐えません。
その大事なお客様に、どうすれば代金以上のものを感じていただけるか・・・
きれいにスッキリ、心を込めては当たり前。
ただの掃除ではない、綺麗が長持ちする掃除、汚れがたまりにくい掃除。
それが付加価値だと考えます。
築20年以上のマンションにお住まいで、永年お伺いしているお客様宅でのこと。
キッチン換気扇の作動音が異常に大きく修理に来てもらった時、モーターは故障してしまっていたのですが・・・業者の方が「この築年数で、こんなにきれいさを維持できている換気扇は他にありません」とおっしゃったそうです。
長くメンテナンスさせていただいている甲斐があったと、嬉しく思いました。
こうしてお客様に少しでもご恩返しができるよう、色々な価値をつくっていきたい。日々、そんな風に思っています。


※基本会員制となります。
ご利用サイクル | 一回当たり(3時間) | 月 額 |
---|---|---|
週1回 | 20,160円 (作業料金17,000円、消費税1,360円、交通費2名分1,800円) | 80,640円 |
月2回 | 23,400円 (作業料金20,000円、消費税1,600円、交通費2名分1,800円) | 46,800円 |
月1回 | 26,640円 (作業料金23,000円、消費税1,840円、交通費2名分1,800円) | 26,640円 |
ビジター(不定期) | 29,880円 (作業料金26,000円、消費税2,080円、交通費2名分1,800円) | ― |
※入会金・年会費は無料です。
※ご利用開始月はビジター料金で計算し、当月末で年間契約料金を適応させていただきます。
※ビジター(不定期)は、必要な時だけご利用のお客様への適用料金です。
※必要に応じて、人数増員・時間延長も承ります。
※サービスエリアは基本、大阪府となります(エリアにより割増料金を頂く場合がございます)。
※交通費は大阪市内1名900円です。その他の地域はお問い合わせください。
※掃除機・脚立はお客様がお持ちの物をお借りいたします。
※作業料金と別途、洗剤をご購入いただきます。